
お申込み・お問い合わせはこちら
045-545-1140
「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです
- TOP
- 教室詳細
- ニュース&ブログ一覧
- ニュース&ブログ詳細
春のイベントを開催いたしました!
プリンス英米学院 綱島校
2年前

綱島校では、春休みの期間を使って「春のイベント」を行いました‼
【春期講習会】
3/26(火)〜3/30(土)の5日間で春期講習会を行いました。
みんなとても楽しみながらレッスンを真剣に受けてくれました!特に3級と準2級はメール文、2級と準1級は要約と新しいことを行い、自分の言葉で書くことの難しさを知りながらも講師がコツや使える表現をお伝えさせていただき、少しずつ書けるようになっていきました!講習会が終わった後もできるようになったことを忘れないようにしてほしいなと思います。
【スプリングスクール・プリンスランド】
3/28(水)〜3/30(土)で1日英語漬けイベント、スプリングスクール・プリンスランドを行いました。
午前中は勉強から始まります!
外国人講師がみんなのレベルにあった内容をレッスン♪
少人数だったので、先生を独占することができました‼また、楽しみながら学んでいきました!
勉強でたくさん頭を使ったのでとても腹ペコ
待ちに待ったお昼ご飯のお時間!みんなお母様たちが作ってくれたお弁当を美味しいと言いながら食べていました‼
お昼が終わった後は少し休憩。
みんなで外国人講師からやり方を教わりボードゲームを楽しみました‼スプリングスクールで初めて会ったお友達とも仲良く楽しく過ごすことができました‼
どちらが勝つことが出来たかな?
外国人講師とお友だちと一緒に遊びました‼頭を使って自分の陣地を多く作っていくので、学びの機会となりました。
午後はスプリングスクールに参加してくれているお友達だけでなく、プリンスランドに来てくれたお友達と合流してみんなで工作やお菓子作り等を通じて思考力を育み物を作ることの楽しさを学んでいきます!
初日は "Easter (イースター)"をメインにしてイースターのことを学んでいきました。
まずはウォーミングアップ‼卵と筒を使いながらどれだけ高いタワーをつくっていきました。何色の卵を使うかやどうしたら倒れないで作れるか試行錯誤しながら行いました‼
続いては、卵が割れないようにゴールまで向かうゲーム。
最初は個人競技を行いました。みんな落とさないかドキドキしながら無事、ゴールまでたどり着けました‼
個人競技が終わったら、今度はみんなで卵リレー~
卵を落とさないよう慎重に受け渡ししながら、ゴールまで卵を持っていきました‼
今度は、イースターに関連する動物や食べ物を習い、その後、同じ絵を集めていきました‼
卵の色が全部一緒でどこに自分が探している対象物があるかな?みんな必死‼
見つけた時にI found it!! ととても喜んでいました‼
次に目隠しをしながらうさぎのしっぽをホワイトボードにある絵に付けてあげました。
目隠しをしているので、どこに絵があるのかを手探りで探しつつ、どこに付けてあげようかをとても考えていました。
手の位置やお腹、お尻に近い位置にしっぽをつけてあげることが出来ました‼
イースターに関する動物等を学び、アクティビティを行った後は、お待ちかねオリジナルイースターづくり‼
外国人講師にやり方を教わりながら、自分が作りたい動物を決め、完成に向かってレッツトライ‼
卵に目を書いて、耳をつけて、飾りをつけて…みんなかわいく作るために考えて考えて作成‼
自分が作ったオリジナルイースターのキャラクタ―たちと一緒に記念写真♪
ハイ、チーズ‼みんなとても上手に作ることが出来ました‼
最後に、お教室に隠された卵を見つけ出し、絵を完成させていきました‼
すぐに見つかる場所もあれば、分かりづらい場所に隠されていたりしたので、みんなでどこに隠されているのかを考えながら手分けして探していきました。外にもあるのかなと下駄箱を見てくれたお友だちもいました。
最後に完成したのは、なんとかわいいうさぎ‼みんな探してくれてありがとう‼
2日目は “Chocolate (チョコレート)” をメインにしたイベントを開催‼
ウォーミングアップに自分の好きなチョコレートの紹介をしました‼みんな何が好きかな、ホワイトチョコレート?ビターチョコレート?それともミルクチョコレート? "What is your favorite chocolate?" に対して "I like ~‼"と元気よく答えてくれました‼
次はみんなでプリンスマネーをゲットするためにゲームを行いました‼
ミルクチョコレート1枚、ブラックチョコレートは2枚、ホワイトチョコレート3枚もらえます‼みんなたくさんもらえるようにホワイトチョコレートを狙っていきました‼
今度はチョコレートの材料や工場の名前は何というのかを一緒に学びました‼
読みづらい単語が出てきたりと難しいと思うものもありましたが、絵も一緒に見ながらしっかりと学びました‼
学んだあとは外国人講師が言った単語をお友だちより早くハンマーでたたけるか競い合いました。
みんなどの単語が言われるかわくわく‼言われたら素早くたたいて音から単語を学ぶことが出来ました‼
単語を学んだ後はみんなでカカオ集め!2つのチームに分かれてどれだけたくさん食材が取れるか勝負‼障害物もあるのでみんな注意しながらカカオを獲得♪
トングを使ってカカオを集めるため苦戦することもありましたが、コツをつかんだら早く取ることが出来ました‼
ゲームの後はまずはプレゼントボックスづくり‼
みんなどんなデザインにするか、どの色を使ったら素敵になるかを考えて書いていきました‼ボックスを立てるところも外国人講師に教えてもらいながら行いました‼みんなとても真剣
素敵なボックスのお写真をパシャリ‼とても素敵♪
最後はチョコレートを使ってカップケーキ作り!
まずはチョコレートを溶かしていくところから始めます。火を使うと危ないので、お湯を使い火傷に注意してチョコレートを溶かしていきます。早くチョコレートが溶けないかな〜と一生懸命かき混ぜていました‼
チョコレートが溶けたら、パイ生地に入れていきます。パイ生地に入れられるだけ入れて残ったチョコレートはそのままパクリと食べました。とても甘くておいしい~‼
パイ生地にチョコレートを入れられたらかわいくデコレーション♪
完成したものはこちら‼みんな上手にオリジナルのカップケーキを作れました!
↓↓↓
その後、3つ作ったうちの2つを食べました‼
自分でチョコレートを溶かして、デコレーションをしたのでとても美味しかった‼
みんないい笑顔☆
残りの1つは自宅に持って帰ります。
先ほど作ったボックスの中にカップケーキを入れていきます。
家族に渡そうか、友だちに渡そうか考えながら、丁寧にボックスに入れました‼
誰にあげたのか、今度先生たちに教えてね♪
3日目は"Purimon (モンスター)"をメインに行いました‼
まず初めにオリジナルカードを作りました。
かわいいキャラクターを作っているお友だちもいれば、かっこいいキャラクターを作るお友だちもいてとても個性豊かなキャラクターを作ることが出来ました‼
記念にハイ、ポーズ‼
次にみんなでキーホルダーを作っていきました。外側の枠を作った後、真ん中から埋めていくお友だちもいれば、外側から埋めていくお友だちがいたりとそれぞれのペースで行いました。わからないところは、外国人講師に聞きながら行い、みんな上手に作ることが出来ました‼
続いて自分のパートナーになるキャラクターをゲットしていきます‼
あらかじめ先生が作ってくれていたシュッティングボールを使ってゲットしていきます‼
どのキャラクターが強そうかな?どのキャラクターをするか迷ってましたが、1つのキャラクタ―を決めてゲットしていきました‼みんなシューティング上手‼
次はゲットしたキャラクタ―を使いながら、相撲対決‼
誰のキャラクターが一番強かったのかな?みんな勝てるように必死にキャラクターを応援しました‼
次に講師たちの好きなキャラクタークイズをして、自分のオリジナルのキャラクターでカードバトル‼
一番強い先生を倒すべく、3人の勇者が立ち向かいました‼目指せ、優勝‼
今日は対決が多い一日になりました‼
最後は一緒に戦った仲間とお写真を撮りました‼
ご参加いただいたみんな、ありがとうございました‼
講師たちもみんなと一緒にイベントを楽しむことが出来て良かったです。
これからもイベントをたくさん行っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
Thank you for coming events‼
We are looking forward to seeing you next event!!
★・☆・★ ・★・☆・★ ・★・☆
プリンス英米学院 綱島
045-545-1140
★「世界で生きる力」を子どもたちに★
☆英語を「好き」から「得意」へ☆
・★・☆・★ ・★・☆・★ ・★・☆・
✨綱島校のニュース&ブログ✨
⭐️教室情報
✨勉強になる情報が盛りだくさん✨
⭐️世界のクリスマスはおどろきがいっぱい!海外のスタイルを取り入れていつもよりおしゃれに楽しもう!
⭐️英会話とTOEIC、英語習得にはどっちを選ぶべき?目的に合わせて賢く選択しよう
⭐️なぜ英語の勉強が必要?コミュニケーションの【楽しさ】で苦手を克服!
✨プリンス英米学院は、SNSでもイベント情報などをお知らせしております✨
正会員へのお申込ください
最近見た教室
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。